人権教育・啓発のためのビデオやDVDを貸してもらえますか。 |
17年12月13日 |
人権・こども支援課には人権教育・啓発のためのビデオ(VHS)・DVDがあり,随時貸し出しをしています... |
高知市立学校の卒業式・入学式の日を教えてください。 |
17年10月16日 |
"学校教育課ホームページ『入学式・卒業式及び学期はじめ・学期終わりの日程』":http://www.... |
図書館の本やCD等を借りるには,どのようにすればいいですか。 |
19年08月30日 |
図書館の資料を借りるには,「オーテピア高知図書館・高知市民図書館分館分室」または「高知県立図書館/... |
「真面目に学習をしているのに,学習が定着しにくい」「漢字がどうしても書けない」「わが子が突然キレたり... |
17年10月18日 |
高知市立小・中・義務教育学校に通学しているお子さまの発達に関しての相談は教育研究所特別支援教育班(... |
成人式はいつですか。内容についても教えてください。 |
16年02月03日 |
成人式は,成人の日前後の休日に開催を予定しています。開催日と会場については,毎年8月中旬ごろに決定... |
特別支援教育就学奨励費について,領収書やレシートをなくしてしまいましたが,学用品費の請求はどのように... |
17年12月13日 |
学用品費などの購入については,領収書やレシートで確認しています。領収書やレシートがない場合はその確認... |
就学援助の認定を受けており,離婚(婚姻等)をして家族構成が変わったのですが,どのような手続きが必要で... |
17年12月13日 |
就学援助の認定期間中に,戸籍届(離婚,婚姻等)や転居によって家族構成が変わったときは新たに申請が必要... |
図書館に勉強ができる学習室はありますか。 |
19年08月30日 |
オーテピア高知図書館4階には,ご自身で持ってきた資料で自習のできる学習室があります。座席数は96席... |
就学時健康診断について教えて下さい。 |
17年10月17日 |
就学時健康診断は,小学校に入学するお子さまのための健康診断で,入学する前年の11月にお住まい先が通... |
就学援助制度の医療費は,どんな病気が対象となりますか。 |
17年12月13日 |
学校保健安全法で「学校病」とされている,次の病気のみが対象です。
・トラコーマ及び結膜炎 ・白癬... |