引越しごみはどうすればよいですか。ごみ集積場所に出せますか。 |
17年08月01日 |
引越しごみも可燃ごみステーション,資源・不燃物ステーションに出すことができますが,一度に多量のごみを... |
平日に住所変更(転入・転居・転出)の手続に行けないのですが,どうしたらよいですか。 |
17年07月31日 |
ご本人または世帯主が来られない場合は,代理人にお届けを頼むことができます。
その場合,ご本人が記入... |
氏名や国籍が変わったのですが,どうしたらいいでしょうか? |
16年07月10日 |
【特別永住者証明書】
新しい証明書に作り直す必要があります。
届出の方法,必要書類については事前にお... |
高知市から転出し,現在遠方に住んでいます。税の証明書を郵便で送って欲しいのですが。 |
16年04月01日 |
市役所の窓口で証明書の申請ができない方は,郵送でその手続きができます。
※申請の際には,申請書等... |
海外から帰国し,高知市に住むことになりました。どんな手続きが必要ですか。 |
16年07月09日 |
国外からの転入届を行ってください。
転入する方全員のパスポート,戸籍謄(抄)本,が必要です。
(転入... |
水道メータボックスの移設はどうしたら良いですか? |
17年07月21日 |
水道メーター以外の給水装置はお客様の所有物ですので,お客様のご費用負担にて高知市指定給水装置工事事... |
市営住宅の使用料について教えてください。 |
15年04月01日 |
毎年度,入居者の申告に基づく収入及び住宅の立地条件,規模,建設時からの経過年数に応じて,入居者それ... |
市営住宅の家賃の免除や減額の制度はありますか。 |
15年04月01日 |
著しく低額の収入状況や特別な事情により住宅使用料の支払が困難である場合には,申請により住宅使用料を... |
水道メータボックスの蓋が割れています。どうしたらよいか? |
17年07月21日 |
公道上にある水道メーターボックスの修繕は上下水道局の負担にて修繕いたします。
公道上での破損は恐れ... |
市営住宅の入居者募集の時期や申込方法を教えてください。 |
15年04月01日 |
入居者募集を1月,6月,10月の年3回実施しています。
募集する団地の名称や種別,戸数,申込案... |