野外焼却はしてもいいのでしょうか。 |
14年03月25日 |
廃棄物の野外焼却は,廃棄物の処理及び清楚に関する法律により原則として禁止されています。ただし,風俗習... |
資源物(缶・ビン,ペットボトル,プラスチック製容器包装)の持ち込みについて教えてください。 |
17年08月01日 |
缶・ビンについては,高知市再生資源処理センター(088-866-5613)へ,
プラスチック製容器包... |
家庭用パソコンの排出(廃棄)方法について教えてください。 |
17年08月01日 |
パソコンはステーションに出すことができません。「資源有効利用促進法」により,各製造メーカーが回収し,... |
家電4品目のリサイクル料金を教えてほしい。 |
17年08月01日 |
引き取りにかかる収集運搬料金とリサイクル料金は,排出される方が負担することになります。
(収集運搬... |
家電4品目(テレビ,エアコン,洗濯機・衣類乾燥機,冷蔵庫・冷凍庫)の処分・リサイクル方法について教え... |
19年09月13日 |
液晶・プラズマ・ブラウン管テレビ,冷蔵庫・冷凍庫,洗濯機・衣類乾燥機,エアコンは,家電4品目の対象... |
紙ごみを「資源ごみ」としてリサイクルして欲しいので,無料で搬入させて欲しい。 |
17年08月01日 |
月1回の資源・不燃物ステーションに出していただくか,高知市再生資源処理センター(088-866-56... |
プラスチック容器包装類やペットボトルなどはどちらで処分していただけますか? |
14年03月25日 |
プラスチック容器包装類(高知市のご家庭から出た,汚れの著しくないもの)はプラスチック減容工場(088... |
窓枠に取り付けるエアコンなどは引き取っていただけますか?
天井埋め込み型のエアコンなどはどうですか?... |
15年06月24日 |
窓枠に取り付けるエアコンは家電リサイクル法対象製品です。
規定の手続きに従って処分してください。
... |
テレビはどのように処分したらよいですか?またパソコンで使用していた液晶モニターなどはどのように処分し... |
14年03月25日 |
テレビは家電リサイクル法対象機器であるため,新しい製品を購入する際に店に引取りを依頼するか,ご自分で... |