キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.防火管理者になるための資格について教えてください。

A.ご回答内容

防火管理者には,甲種と乙種があり建物の規模で分かれています。甲種防火管理者になるには2日間,乙種防火管理者(病院や店舗などで300平方メートル未満又は共同住宅などで500平方メートル未満)になるには1日の講習を受講しなければなりません。もちろん甲種防火管理の資格があれば乙種防火管理の建物の防火管理者になれます。

属性情報

ライフステージ
カテゴリ
防災・安全 / 消防
更新日
2020年06月25日 (木)