A.ご回答内容
高知県が平成27年6月に策定した高知県地震火災対策指針における地震火災対策を重点的に推進する地区の県内19地区のうち、高知市の該当する9地区(以下,重点推進地区)(一宮東、薊野西秦東、前里、旭北、旭駅前周辺、東久万、小高坂東、小高坂西、加賀野井)に対し感震ブレーカーの配布を行います。
事業としての配付は、平成29年6月から令和4年3月末までとしますが,何らかの理由(留守・ブレーカーの状況で取り付けれなかった。)で配付がされていなかった場合は,消防局予防課(871-7504)まで,お問い合わせいただければ,重点推進地区に関しては,今後も配付いたします。なお,感震ブレーカーの在庫の状況により,配付できない場合がありますので,ご了承ください。