A.ご回答内容
接種当日に市に住民登録があり,(1)(2)のいずれかに該当し,接種を希望する方です。
※ 過去に帯状疱疹ワクチンの接種を受けたことがある方(任意接種を完了している方)は原則対象外です。組換えワクチンの1回目のみ全額自費で接種しており,2回目が未接種の方は2回目のみ対象となります。
(1) 年度内に65 歳になる方(詳しくは高知市ホームページをご確認ください。)
※ 令和7年度から5年間の経過措置として,その年度内に70,75,80,85,90,95,100 歳になる方も対象となります。
※ 令和7年度に限り,100 歳以上の方は全員対象となります。
※ 期間中は誕生日前でも接種できます。
(2) 60歳以上65歳未満(実年齢)で,ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫機能に重い障がいがある方(身体障害者手帳1級相当)
対象者(1)の方には,4月上旬に予診票を発送していますので,お手元に届いていないかご確認ください。
対象者(2)及び転入された方は,お問合せください。お問合せいただいた後,確認の上,予診票を発送いたします。
【問合せ先】地域保健課 予防接種・感染症対策室 直通電話 088-821-6514
定期接種の対象でない方は,任意接種となり,接種を受ける場合は全額自費となります。