キーワードでさがす

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.電子証明書の有効期間(有効期限)の確認方法を教えてください。

A.ご回答内容

(住民基本台帳カード向けの場合)電子証明書の有効期間は発行日から3年間です。お持ちの住民基本台帳カードに記録されている電子証明書の有効期限の日付については,ご自身で確認していただく必要があります。
電子証明書の発行時にお渡しした電子証明書の写しをご覧いただくか,パソコンにインストールした利用者クライアントソフトを使用してご自分の証明書情報をパソコンに表示させることで確認可能です。

(マイナンバーカード向けの場合)電子証明書の有効期間は発行日後5回目の誕生日までです。お持ちのマイナンバーカードに記録されている電子証明書の有効期限の日付については,ご自身で確認していただく必要があります。
カードの表面に手書きで記載している有効期間を確認していただくか,パソコンにインストールした利用者クライアントソフトを使用してご自分の証明書情報をパソコンに表示させることで確認可能です。

属性情報

ライフステージ
未設定
カテゴリ
住民票・戸籍・印鑑証明  >  電子証明
更新日
2020年06月25日 (木)
アクセス数
437