A.ご回答内容
保険料額は,制度を運営している高知県後期高齢者医療広域連合が決定します。
保険料額は,被保険者全員が均等に負担する「均等割額」と,被保険者の所得に応じて負担する「所得割額」との合計金額になります。
「年間保険料」=「均等割額」+「所得割額」
※最高55万円 51,793円 (総所得等ー33万円)× 10.35%
■均等割額の軽減
同一世帯内の被保険者と世帯主の合計所得金額など 軽減割合
33万円+(35万円×被保険者数)以下 2割
33万円+(24万5千円×世帯主を除く被保険者数)以下 5割
合計所得金額が33万円以下 8.5割
8.5割軽減世帯のうち被保険者全員が年金収入80万円以下で
その他各種所得がない 9割
制度加入前日に職場の医療保険の被扶養者だった方 9割
■所得割額の軽減
・所得が91万円(年金収入の場合211万円)以下の方
→所得割額が一律5割軽減されます