キーワードでさがす
よく検索されているキーワード
アクセスランキング
- Q.失業中で現在,雇用保険の失業手当を受給中ですが,所得税の確定申告,市県民税の申告は必要でしょうか。(申告について)
- Q.ふるさとまつりの開催について教えてください。
- Q.相手から精神的苦痛を与えられました。慰謝料を請求をしたいのですが,どのようにすればよいですか。
- Q.再婚を予定しています。ひとり親家庭医療はいつまで受けられますか。
- Q.(市役所に)無料駐車場はありますか?
- Q.高知市立学校の卒業式・入学式の日を教えてください。
- Q.土佐山地域でキャンプや川遊び,バーベキューができるところはありませんか。
- Q.子どもが通学途中に怪我をした時の保険の手続きについて教えてください。
- Q.市民体育館トレーニング室の利用の仕方を教えてください。
- Q.家の敷地内で野良猫が子猫を産んでいるのですがどうすればいいですか。
新着(更新)FAQ情報
- 2021年02月25日
- ごみの分別などについて教えてください。
- 2021年02月24日
- オーテピア専用駐車場の利用時間を教えてください。
- 2021年02月24日
- 本を図書館に寄贈したい。
- 2021年02月24日
- オーテピアにベビーカーや車イスがありますか?
- 2021年02月24日
- 図書館の利用方法について知りたい。
ライフステージからさがす
カテゴリからさがす
「高知市コールセンター」のご紹介
「高知市コールセンター」では、市の手続き、制度、イベント、施設の案内など、市民のみなさまなどから寄せられる様々なお問い合わせを、電話・FAX・電子メールにより受付、お答え致します。
- こんなときにご利用ください
-
■コールセンターでまとめてお答えします
複数の部署にかかわるお問い合わせにも、コールセンターで一元的にお答えします。
※内容が専門的であったり、個人情報にかかわるようなお問い合わせなどは、今までどおり担当課へおつなぎします。■時間外や休日でもお問い合わせができます
年中無休で朝8時から夜7時までお問い合わせができます。■いろいろな問い合わせ方法があります
電話のほかFAX、電子メールでもお問い合わせができます。■ホームページでも情報を見ることができます
コールセンターでお答えできる内容については、ホームページでもご覧になれます。